有線放送のUSENから独立したU-NEXTが提供する格安スマホ。
プランが豊富で通常の通信量が決まっているものから、使い放題のプラン、2段階定額のものまで用意されています。
U-mobile
(ネットだけプラン)
U-mobile
(通話プラン)
目次
U-mobileプラン一覧
プラン名 | 通信容量 | 月額料金 |
---|---|---|
データ専用1GB | 1GB | 790円 |
データ専用5GB | 5GB | 1480円 |
データ専用LTE使い放題 | 無制限 | 2480円 |
データ専用ダブルフィックス | 最大3GB | 1GB以下680円、 1GB以上900円 |
U-mobile通話プラス3GB | 3GB | 1580円 |
U-mobile通話プラス5GB | 5GB | 1980円 |
U-mobile通話プラスLTE使い放題 | 無制限 | 2980円 |
U-mobile通話プラスLTE使い放題2 | 無制限 | 2730円 |
U-mobile通話プラスダブルフィックス | 最大3GB | 1GB以下1480円、 1GB以上1780円 |
USEN MUSIC SIM※※ | 無制限 | 2980円 |
※SMSはプラス150円で追加可能
※※U-mobile通話プラスLTE使い放題に音楽150万曲以上聴き放題が付いたプラン。
U-mobile通話プラスLTE使い放題、使い放題2は2016年6月30日で受け付け終了。新サービスU-mobile PREMIUMが受け付け開始。
内容は2480円でデータ専用プラン(使い放題)or2980円で通話プラスプラン(データ使い放題+音声通話20円/30秒)の2種類。
基本仕様
項目 | 備考 |
---|---|
初期費用 | 3000円 |
SIMサイズ | 標準/micro/nano |
規制時の速度 | 128kbps |
公衆無線LAN | なし |
SIM枚数 | 1枚 |
最低利用期間 | 通話プランのみ6ヶ月間(U-mobile通話プラスLTE使い放題2は12ヶ月間) |
違約金 | 6000円(U-mobile通話プラスLTE使い放題2は9500円) |
3日間の通信量上限 | なし |
SMS | 150円 |
u-mobileの評価、評判、口コミ
LTE使い放題プランは安くて使い放題がうれしいところです。3日制限は公表されていませんが、使いすぎると速度制限をされる場合があります。
他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間での大容量データの送受信は、公平なサービス提供のため、一時的に通信速度の制限を行うことがあります。
引用元:u-mobile
普通に使う分には問題ないと思いますが、絶えず動画を垂れ流しにするなど、常識的ではない使い方をした場合、速度制限される可能性があります。
月額料金固定で使い放題のデータ通信専用SIMで2480円、音声通話SIMでも2980円は破格です(音声通話は20円/30秒)。コストパフォーマンスは抜群。安くネット使い放題回線がほしい人はおすすめの格安simです。
他社でもどこでも同じなのですが、ネット使い放題プランは通常の月間通信量が決まっているプランと比較すると速度はかなり絞られています。実測でおおよそ数Mです。高速通信を求めるのならばあまり向きません。速度はそこまで求めない人向けです。
他にダブルフィックスプラン(2段階定額プラン)がありますが、これはライトユーザーにおすすめ。結構使うかもしれないが、できるだけ安く抑えたいというわがままな要望を叶えてくれるプラン。上限まで使いきっても900円/月で1000円行かないのでライトユーザーはこのプラン(データ専用プラン)。
他のプランは特に特徴はありません。普通の格安simです。u-mobileを選ぶなら「u-mobile PREMIUM」もしくは「ダブルフィックス」プランがおすすめです。
USEN MUSIC SIM
LTE使い放題+音声通話プランにUSENの音楽150万曲以上が聴き放題のプランです。通常のLTE使い放題+音声通話プランと料金が変わらないのでUSEN MUSIC SIMを選んだほうがお得です。
類似サービスとしてapple musicなどがありますが、LTE使い放題+音声通話プランを利用する人なら実質無料で使えるのでこちらを選択するのがおすすめ。
U-mobile
(ネットだけプラン)
U-mobile
(通話プラン)
u-mobile PREMIUM
2016年7月1日から開始した新プラン。旧LTE使い放題プランに相当するプランです。
月間通信量が無制限の格安SIMを求めているのならばこれです。速度は月間通信量が決まっている通常プランより絞られていますが、月間の制限がないのは魅力。
データ専用プラン(使い放題) | 通話プラスプラン(データ使い放題+通話20円/30秒 |
取り扱いスマホ端末
- priori2
- Zenfone5
- Zenfone2 Laser
- Ascend G6
- Zenfone2
- Ascend Mate7
人気端末のZenfone2を筆頭に格安SIMと端末台代を合わせて千円台からもつことができるpriori2まで取り揃えています。
u-mobile Q&A
申込み後どれくらいで使えるようになるか
申込み翌営業日にSIMカードが発送され、受け取った後に使えるようになります。
支払方法は?
クレジットカードのみです。口座振替、デビットカードは利用できません。
iPhoneは利用可能?
simフリー、NTTドコモ製のiPhoneは利用可能です。u-mobileでiPhone本体は販売していないので自分で用意する必要があります。持っていない場合はamazonや白ロム屋さんで入手しましょう。
申込みに必要なものは?
クレジットカード、本人確認書類(運転免許証など)。口座振替は選択できないので注意。
SIMカードをカットするなど加工しても良い?
SIMカードはレンタル品です。カットなどをした場合は損害金2000円が発生します。SIMカードサイズ変更をお願いしましょう。
料金プランの変更は可能?
マイページから変更可能です。翌月から変更後のプランが適用されます。音声通話プランからデータ専用プラン、その逆はできません。一度解約後、再度新規契約をする必要があります。